top of page
背景2.png
yelllive_RAB_00_2.png
ホーム: ようこそ!
背景2.png
素材1.png
概要
背景2.png


今度の「うぇうぇコヨトル」は、
“学校で挑戦し学ぶ”がテーマ!

RABのメンバーと声優の福原香織が体当たりで挑み、伝説を作り上げた前身番組
「FUNCTION 6chのうぇうぇコヨトル」
その「うぇうぇコヨトル」の精神を受け継ぐ新番組、
「シン・RAB ESPICEのうぇうぇコヨトル:||」がyell Liveにお引越し!

RABの新メンバー、ネス、ゾマやかじゃない!、とぅーし
の3人によるユニット「RAB ESPICE」のメンバーが
「コヨトル学園」の生徒となって毎回様々な企画に体当たりで挑戦します!

背景2.png
校則.png
背景2.png
素材3.png
背景2.png
033b5e_b42f83d2d55d47b6bb7e4e8a1e58453a.webp

二ノ宮市丸

2010年、ドワンゴ・247music主催

「名前他オーディション 2nd Season」に出場。

それをきっかけにニコニコ動画公式番組、

関連イベントのMC・出演を多数務めるようになる。

ラジオパーソナリティやイベント司会のほか、

番組制作・動画製作。

アニメコラム執筆・キャラクターデザインなども

手がける。

「シン・RAB ESPICEのうぇうぇコヨトル:||」では先生として生徒である「RAB ESPICE」のメンバーをサポートする。

先生紹介
背景2.png

先生挨拶

我が学園は数多くの優秀な人材を輩出してきた名門校であります。
ESPICEの3人は我が校の長い歴史の中でも屈指の金の卵でありましょう。
彼らがその殻を破るその瞬間を、みなさんとともに見守っていきたいと思っております。

皆さんが見たことのない3人の表情を毎回見せられればと思ってますので、どうかお楽しみに!

背景2.png
素材4.png
背景2.png


レペゼン秋葉原のアニソンダンスパフォーマー「リアルアキバボーイズ」!
2006年結成以来、アニソンでダンスを踊り続けるやいなや、
日本テレビ「スタードラフト会議」に
度重なる出演をきっかけにブレイクしメジャーデューを果たす。

その後ニコニコ動画・YouTubeなどの動画投稿サイトに投稿した
踊ってみた動画は軒並み数十万再生以上を連発。
そんなアニメをこよなく愛する彼らの夢は「アニメになること」。

 

生徒紹介
RAB ロゴ.png
背景2.png
2021_ESPICE_03_s.jpg

ネス

プロフィール
◆ 誕生日:1月30日

◆ 部活:ば部

◆ ダンス得意技:タット
◆ 特技:わからせ
◆ 趣味:Vtuber

◆ 好きなアニメor推し:けいおん!
            白上フブキ
◆ Twitter:@RAB_nesu45

背景2.png
2021_ESPICE_02_s_edited.jpg

ゾマやかじゃない!

プロフィール
◆ 誕生日:1月12日

◆ 部活:出たとこしょうぶ!

◆ ダンス得意技:スーサイド

                  エアベイビー
◆ 特技:ポケモン鳴き声当て
◆ 趣味:マーベル映画を見る

◆ 好きなアニメor推し:アイカツ!
                         おめがシスターズΩ
◆ Twitter:@RAB_ZOMAYAKA
★ 毎週木曜日ダンスレッスン実施中!

(オンラインレッスンもあります!) https://twitter.com/joint_dance

背景2.png
2021_ESPICE_04_s.jpg

とぅーし

プロフィール
◆ 誕生日:9月17日

◆ 部活:ハブ🐍

◆ ダンス得意技:頭でバク転
◆ 特技:サムネ作り

◆ 趣味:ハイボールとソーセージで優勝

◆ 好きなアニメor推し:めぐみん
◆ Twitter:@RAB_TUSSY
★ 毎週木曜日ダンスレッスン実施中!(オンラインレッスンもあります!)
https://twitter.com/joint_dance

背景2.png

RAB ESPICEのうぇうぇコヨトル

これまでの学校生活.png

■第1回【ESPICE LIVE DANCE 1st STEP】
■第2回【私物公開】
■第3回【アニソンダンスジェスチャーゲーム】
■第4回【罰ゲームオーバーリアクション】
■第5回【即興ラップ対決】
他校生ゲスト:らっぷびと
■第6回【ESPICE LIVE DANCE 2nd STEP】
■第7回【無礼講飲み会】
OBゲスト:マロン
■第8回【涼宮あつきとアニメトーク/ボンバ王あつゆき】
OBゲスト:涼宮あつき
■第9回【先輩からの一言】
OBゲスト:RAB
■第10回【トーク一本勝負!質問に答えよう】
■第11回【GO TO しトラベル】
■第12回【ゾマの秋葉原移住計画】
他校生ゲスト:アルティメット・ハイ
■第13回【RABクイズ】
他校生ゲスト:小笠原仁
■第14回【ネスの50の質問】
■第15回【ゾマびき団】
■第16回【情ネス大陸】
■第17回【とぅーしの50の質問】
■第1回公開生放送 1部/2部
■第18回【ゾマの50の質問】
■第19回【フードファイト3本勝負】
■第20回【社内限定リアル名刺じゃんけん】
OBゲスト:福原香織
■第21回【劇団ESPICE第1回公演】
■第2回公開生放送 1部/2部
■第22回【第2回トーク一本勝負!質問に答えよう】
■第23回【踊るとぅーし御殿】
他校生ゲスト:PIXMIX
■第24回【教えて!ムラトミ先生!/ムラトミ理解王決定戦!】
他校生ゲスト:王丸櫻子 OBゲスト:ムラトミ
■第25回【コヨトル謝罪会見】
他校生ゲスト:ガールズバンドLianRouge結
■第26回【コヨトルファッションチェック】
■第27回【うぇうぇコヨトル頑張り名シーン】

学校生活
背景2.png

シン・RAB ESPICEのうぇうぇコヨトル:||

■第1回 【プロフィール大喜利】
■第2回 【シン・ESPICE LIVE DANCE 1st STEP】
■第3回 【初体験レポート発表会】
■第4回 【ガチ意識調査】
■第5回 【学力テスト】
■第6回 【第1回!ゾマやかじゃない!オーディション】
■第7回 【愛川こずえ×RAB ESPICE!TikTokコラボプレゼン大会】
■第8回 【ESPICEハンバーガーランキング】
■第9回 【たこパドッキリ】
■第10回【エスピスさんぽ】
■第1回公開生放送イベント 1部/2部
■第11回【徹底解剖!龍の細かすぎる質問プロフィール!】
■第12回【とぅーしのアニソンフィットトレーニング】
■第13回【ポケやか博士の0から教えるポケモン講座!】
■第14回【公開生放送直前企画】
■第2回公開生放送イベント 1部/2部
■第15回【2022年忘年会】
■第16回【
RABサムネクイズ
■第17回【
10秒リミットアクション!】
■第18回【素顔を聞け!ファミリーテレフォン!】
■第19回【ネスのわからせレストラン】
■第20回【ESPICE 春の推し祭り】
■第21回【ESPICEがASMRやってみた】
■第22回【ESPICE緊急裏会議!】
■第23回【とぅーし先生の酔いどれウイスキー講座】
■第24回【ミステリーケーキコラボ!謎解き企画】
■第25回【ゲーム実況

背景2.png

第26回 放送日

2023/6/7(水)21:00~22:00
※放送の終了時間は前後する可能性があります。

前半パートは無料でご覧いただけます。
後編パートは月額有料会員様のみが視聴可能です。

 

月額会員の方は後半パート視聴、会員限定コンテンツの他、
過去放送アーカイブや、ESPICEメンバーの限定動画も配信中です。
会員限定コンテンツも視聴したい方は、下記「ファンクラブ加入」

をご覧ください。

2.png
3.png
放送日程.png
放送日程
背景2.png

​配信スケジュール

第27回 2023/6/21(水)21:00~22:00

第28回 2023/7/5(水)21:00~22:00

第29回 2023/7/26(水)21:00~22:00

第30回 2023/8/9(水)21:00~22:00

第31回 2023/8/23(水)21:00~22:00

※放送の終了時間は前後する可能性があります。

前半パートは無料でご覧いただけます。
後編パートは月額有料会員様のみが視聴可能です。

 

月額会員の方は後半パート視聴、会員限定コンテンツの他、
過去放送アーカイブや、ESPICEメンバーの限定動画も配信中です。
会員限定コンテンツも視聴したい方は、下記「ファンクラブ加入」

をご覧ください。

先生、生徒が不定期に更新します。

【二ノ宮先生】

今日はジオゲッサーでゲーム実況でしたが

お楽しみいただけましたか!

ランダムとはいえ、なかなか面白いお題が出て

接戦だったのが奇跡的で面白かったですね。

自分も最後はイギリスだと思ってました…

すいません…!

みなさんもぜひ遊んでみてください!

次回もお楽しみに!

【ゾマやかじゃない!】

ジオゲッサーめちゃくちゃ面白かったー!!
日本の市外局番号が北から南にかけて

増えていってるのも初めて知れて勉強なりました!

 

【とぅーし】

マジで地理全然得意じゃなかったけど

本当に全然わからんかったー!
バーソロミュー・くまに飛ばされて

マジで誰も居なくて知らない場所だったら怖いよね!
そんな事想像しちゃうけど現在地がわかった瞬間すごい嬉しい!
コレは流行る理由わかる気がする
そんなことよりイギリスは英で

アメリカは米って言われたらそら英語アメリカって思うじゃん?
ん?ややこしい?

【ネス】

ありがとうございましたー!
世の中にはいろんな面白いことを考える人がいるんだなー!
ちなみにネスは社会の中で地理が一番苦手でした!てか社会めっちゃ苦手でした!漢字わからないと減点されるし年号覚えるのめんどくさいしw

今日の日誌.png
今日日誌
1_edited.png

「オネスベイのわからせレシピ」

おネス・ベイ

「調味料の重量については、はからず作ったのでお好みです!」

【スシローのやつ】 1人前
<材料>

豚バラ肉 1パック(150g〜200g)

とろけるチーズ(スライスチーズ) (1枚〜2枚)

塩・胡椒・醤油 適量

<作り方>

1.フライパンに油をしく

2.豚バラ炒める
3.胡椒ふる
4.チーズのせる
5.塩ふる
6.バーナーで炙る
7.お醤油ちゃんチロリ

<料理アシスタントPのひとこと>

​醤油のかけ過ぎ注意!

基本塩胡椒で味を決めて醤油は香りづけ程度に。

バーナーで炙る際は皿の上ではなく、

フライパンの上でやると楽​。
 

豚バラ自体に油が結構あるので、

キッチンペーパーに油をつけて

フライパンに敷くとちょうどいいかも。

【カブとオクラと厚揚げの煮物】2人前

<材料

カブ 1個

オクラ 1パック

厚揚げ 2個

酒・みりん・醤油・和風だし 適量

作り方>
1.厚揚げは熱湯に軽く潜らせて油抜き
2.オクラは「いたずり」して

 アク抜きして上の部分を穴が開かない程度に削ぐ
3.株は皮を剥いて半分か1/4にカット
4.酒みりん醤油和風だしを入れて

 厚揚げ、カブ、オクラの順に入れる

 (オクラは5分くらいでいい)
5.かぶに火が通ったらタッパーに入れて冷蔵庫で冷やす

 

<料理アシスタントPのひとこと>

煮物だしは多分この分量・・・。。。

★だし汁(白だし煮物用の分量) …200ml
★酒 …大さじ1/2

★みりん …大さじ1/2
★しょうゆ …大さじ1/2
★塩 …小さじ1/3

ネス・アシスタントが口をそろえて

『ゆず皮入れた方がうまい』

と話していたので、ゆず皮を散らすと美味しいはず。

作り過ぎたら・・・

上記に

肉そぼろ・水溶き片栗粉

を入れてご飯用のあんかけにするのもgood

【紅の豚】1人前

<材料>

豚バラ 1パック

豆苗 半パック

塩・胡椒・ゆかり 適量

<作り方>
1.豚バラ炒める
2.豆苗ドーン
3.コショウ入れる
4.ゆかりザバー

 

<料理アシスタントPのひとこと>

かなりお手軽レシピだが、ゆかりを入れすぎると

ちょっとしょっぱくなるので、注意!

豆苗の代わりに

・もやし

・野菜炒め用パック

でも代用可能。

ただ、水分が結構でるので、

その場合は塩胡椒を多めに。

【柚子胡椒トリプルアクセル】2人前

<材料>

白菜 1/2パック

人参 1個

お湯 500ml

​鶏がらスープの素 

白だし 

柚子胡椒 適量

<作り方>
1.お湯沸かしてなんか適当に野菜入れる
2.鶏がらスープの素白だし柚子胡椒入れる

 

<料理アシスタントPのひとこと>

スープは多分この分量・・・。。。

​鶏がらスープの素 大さじ1

白だし 大さじ1~2

柚子胡椒 大さじ1~2

ここはスープの味見をしつつ決める

このまま鍋の素として使用してもOK

実はこっちの方が本来の使い方みたい。

【天津菜飯】2人前

<材料>

チンゲンサイ 1/2パック
にんじん 1/2個

カニカマ 1パック
ご飯 2パック (300g ~ 450g)
卵 3個 

キクラゲ 1/2パック

水 200ml

片栗粉 大さじ1杯 

炒りごま・ネギ・鷹の爪・チューブニンニク お好み

ウェイパー・醤油・ごま油 適量

<作り方>
1.ごま油を弱火で火にかけにんにく、

 鷹の爪を入れて香りを移す
2.チンゲンサイを細かく切り軽く炒める
3.炒りごまを入れて香りを移す
4.ご飯と混ぜる
5.卵焼いて乗せる
6.お湯にカニカマとかネギとかキクラゲとか入れる
7.ウェイパー、醤油、ごま油入れて

 水溶き片栗粉でとろみつけてご飯にドーン

 

<料理アシスタントPのひとこと>

ニンニク、鷹の爪は焦がさないように注意!

ごま油は思ったより多めの方が美味しいかも

配信では大さじ2杯くらい入れてた・・・

ご飯に味がついているので

天津飯のあんかけは少し味薄めでもOK

生徒の宿題報告.png
生徒宿題

生徒からの宿題を不定期に更新します。

背景2.png
視聴方法1.png
視聴方法
背景2.png
視聴方法2.png
背景2.png
アーカイブ視聴方法.png
アーカイブ
背景2.png
ファンクラブ加入方法1.png

 ※画像をタップしてもログイン画面に遷移します​

ファンクラブ加入方法
背景2.png
ファンクラブ加入方法2.png
背景2.png
ファンクラブ加入方法3.png
背景2.png
ファンクラブ加入方法4.png
bottom of page